2014年08月30日
キャンプinn海山 その①
8/24 25 三重県にある キャンプinn海山へ行ってきました!!
随分前から予約してとても楽しみにしていたキャンプ場です。
天気予報は何度確認しても雨・・ 雨キャンプの設営&撤収に自信がなく、最悪雨が強くなればデイキャンプで帰ってこようと考えて出発しました。
名阪国道、伊勢自動車道から紀勢自動車道へ、一気に終点尾鷲北ICまで、我が家奈良市内からは2時間半から3時間で到着です。キャンプinn海山へは海山ICから10分程度ですが、今回はまずは「尾鷲夢こどう」でランチ。ひとつ先の尾鷲北まで行きました。

お母ちゃんのランチバイキング 大人1200円
地元産、旬の食材を使った手作り料理のバイキングです。 栄養満点☆ とても美味しかったです
昼食を済ませて、いよいよキャンプ場へ
キャンプinn海山 到着!

リバーオートサイト 電源付

今のところ、雨はなし。さあ、設営です!
今回で4回目のテント設営。さすがに慣れてきました
恒例の夫婦喧嘩もなし(笑)

すぐ横に銚子川。 水が透き通るほど綺麗で最高のロケ―ション
ほとんどあきらめていた川遊びでしたが、設営後に川に入ることができて子供達も大喜びでした
随分前から予約してとても楽しみにしていたキャンプ場です。
天気予報は何度確認しても雨・・ 雨キャンプの設営&撤収に自信がなく、最悪雨が強くなればデイキャンプで帰ってこようと考えて出発しました。
名阪国道、伊勢自動車道から紀勢自動車道へ、一気に終点尾鷲北ICまで、我が家奈良市内からは2時間半から3時間で到着です。キャンプinn海山へは海山ICから10分程度ですが、今回はまずは「尾鷲夢こどう」でランチ。ひとつ先の尾鷲北まで行きました。

お母ちゃんのランチバイキング 大人1200円
地元産、旬の食材を使った手作り料理のバイキングです。 栄養満点☆ とても美味しかったです
昼食を済ませて、いよいよキャンプ場へ
キャンプinn海山 到着!

リバーオートサイト 電源付

今のところ、雨はなし。さあ、設営です!
今回で4回目のテント設営。さすがに慣れてきました

恒例の夫婦喧嘩もなし(笑)

すぐ横に銚子川。 水が透き通るほど綺麗で最高のロケ―ション
ほとんどあきらめていた川遊びでしたが、設営後に川に入ることができて子供達も大喜びでした
Posted by メロンちゃんマン at 21:00│Comments(8)
この記事へのコメント
はじめまして^^
海山検索でやって来ました。
うちは、25日からインしましたので、入れ違いでしたね。
雨降らず快適なキャンプを過ごされたと思います。
うちの子も、大喜びでした。
海山検索でやって来ました。
うちは、25日からインしましたので、入れ違いでしたね。
雨降らず快適なキャンプを過ごされたと思います。
うちの子も、大喜びでした。
Posted by しばっち
at 2014年08月30日 22:52

しばっちさん はじめまして☆
コメントありがとうございます。早速しばっちさんのブログ拝見させてもらいました。
海山、よかったですよね~
来年も絶対に行きたいと思ってます。今から予約時期確認です(笑)
コメントありがとうございます。早速しばっちさんのブログ拝見させてもらいました。
海山、よかったですよね~
来年も絶対に行きたいと思ってます。今から予約時期確認です(笑)
Posted by メロンちゃんマン
at 2014年08月31日 15:58

こんばんは〜
ランチバイキングは帰り寄りましたよ〜
いろいろ食べれて美味しかったですね〜
場所も景色がよく落ち着けましたね〜
ランチバイキングは帰り寄りましたよ〜
いろいろ食べれて美味しかったですね〜
場所も景色がよく落ち着けましたね〜
Posted by yossi-
at 2014年08月31日 19:41

こんばんは☆
同じ日にキャンプしてたんですね、なんだか嬉しいです(*^-^*)
川のきれいさにはホントびっくりですよね~♪
お互い次回は魚飛渓でドボンしましょう!!
みのずみオートキャンプ場も川がキレイなんですね 冷たそうですが(。>д<)
来年行ってみたいです~♪
いつかお会いできるかな
その時はよろしくお願いします(^o^)
同じ日にキャンプしてたんですね、なんだか嬉しいです(*^-^*)
川のきれいさにはホントびっくりですよね~♪
お互い次回は魚飛渓でドボンしましょう!!
みのずみオートキャンプ場も川がキレイなんですね 冷たそうですが(。>д<)
来年行ってみたいです~♪
いつかお会いできるかな
その時はよろしくお願いします(^o^)
Posted by きみぃ
at 2014年08月31日 21:15

こんばんは~
かの有名な海山ですか!
私は行ったこと無い・・・
羨ましいです(笑)
レポの続き、楽しみに待ってます~
かの有名な海山ですか!
私は行ったこと無い・・・
羨ましいです(笑)
レポの続き、楽しみに待ってます~
Posted by えいたまんパパ
at 2014年08月31日 21:16

yossi-さん こんにちは~
尾鷲夢こどう いろいろ他の方のブログをみてよさそうだったので行ってみましたが、これも大当たりでした!
海山行く際の定番コースとなりそうです。
尾鷲夢こどう いろいろ他の方のブログをみてよさそうだったので行ってみましたが、これも大当たりでした!
海山行く際の定番コースとなりそうです。
Posted by メロンちゃんマン
at 2014年09月01日 10:17

きみぃさん こんにちは~
海山ではもしかしたらどこかでお会いしていたかもですね☆
みのずみオートキャンプ場もとてもいいところでした。川の水は海山と同じくらい綺麗です。水はとても冷たいのであまり長い間は入れないかもです・・
夜は涼しくて過ごしやすいですよ
海山ではもしかしたらどこかでお会いしていたかもですね☆
みのずみオートキャンプ場もとてもいいところでした。川の水は海山と同じくらい綺麗です。水はとても冷たいのであまり長い間は入れないかもです・・
夜は涼しくて過ごしやすいですよ
Posted by メロンちゃんマン
at 2014年09月01日 10:21

えいたまんパパさん こんにちは~
キャンプinn海山 よかったですよ!! 川が最高に綺麗です。
今後の候補地にしてみて下さい。
我が家、夫婦ともに完全にキャンプはまってしまいました・・
キャンプinn海山 よかったですよ!! 川が最高に綺麗です。
今後の候補地にしてみて下さい。
我が家、夫婦ともに完全にキャンプはまってしまいました・・
Posted by メロンちゃんマン
at 2014年09月01日 10:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。